ブランドのなりたち
1964年の東京オリンピックと時を同じくして誕生したスポーツシューズブランド"パンサー (PANTHER)"。黒豹をイメージした、俊敏さに溢れるデザイン性と軽快なフォルムで、70年代にはトレーニングシューズの代名詞として、多くのトップアスリートから愛用された。その後も機能性や耐久性等の実用性の高さが評価され、70年代には全国の学校指定靴として採用されたことで多くのメディアに取り上げられた。一時販売が中止されていたが、2016年にはミタスニーカーズの国井栄之氏をアドバイザリースタッフに迎え、復活を遂げ、往年のファンからファッションコンシャスな次世代まで様々な反響を獲得している。
"パンサー (PANTHER)"について
"パンサー (PANTHER)"は、1964(昭和39)年、東京オリンピックの年にシューズ販売会社の世界長ユニオンによってスタートしたブランド。世界規模の一大スポーツイベントの開催によってスポーツ競技人口が増加する事に一早く着目し、トレーニングシューズの開発に着手。試行錯誤を経ながら様々なアイデアを盛り込みつつ開発を進め、日本古来の履物である足袋の機能性をベースに、軽くて蒸れないをコンセプトに誕生した。その名の通り“panther(黒豹)”をイメージした俊敏さにあふれるデザイン性と軽快なフォルムで、70年代にはトレーニングシューズの代名詞としてトップアスリートにも愛用された。一時販売を停止していたが、2016年に満を持して復活。様々なスポーツシューズ開発で培ったブランドアイデンティティを継承しつつ、進化を遂げながら再生された同ブランドのスニーカーは、裁断、縫製、成型までの60工程にも及ぶ作業のすべてを日本国内の工場で行っており、フルメイドの国産スニーカーとして、クオリティの高いスニーカーを提供している。
公式サイト
pantherオフィシャルサイト。パンサーは1964年に誕生し、2016年に復活を果たした伝説のブランド。ミタスニーカーズの国井栄之氏をアドバイザリースタッフに迎え、裁断、縫製、成型までの60工程にも及ぶ作業のすべてを日本国内の工場で行うカジュアルスニーカーブランド。
出典:https://www.secaicho-union.jp/panther.html