伸びる靴ひも(セリア)
セリアで購入できるゴムでできた靴ひもはとても人気です。程よく伸び縮みしてくれるのが特徴で、紐の長さは90・、100・、120・の3種類から選択可能です。
靴ひもをしっかり締めすぎて、着脱の時に慌ててしまう経験があれば、この商品の便利さは実感していただけるでしょう。紐が伸びてくれるので、お子さんでもスムーズな着脱が可能です。また、足がむくみやすい方にも嬉しいですね。
透明パンプスバンド(セリア)
世にパンプスバンドが現れた時、多くの女性が「あ~これだった!」と歓喜したくらい、便利な透明パンプスバンド。足に合わない靴を買ってしまっても、これ一つあるだけで、スイスイと歩けてしまう優れものです。たった100円なら5つくらい常備しておくのもあり。クリアなので雨に濡れても大丈夫です。
ワイヤーネット
100均の定番アイテムともいえるワイヤーネット。利用用途はさまざまですが、靴ディスプレイにも便利なんです。壁にワイヤーネットを組み合わせて取り付けるだけ。たったそれだけで、まるで靴屋さんのように靴を収納することができるんです。靴は靴箱に・・・そんな固定観念をひっくりかえされる素晴らしいアイディアですよね。
靴クリーム
毎日綺麗な靴を履く必要があり、頻繁に靴クリームを使いたい方におすすめなのが、100円ショップの靴クリームです。嬉しいのは種類が豊富に揃っていること。靴の色に合わせて選ぶことができ、たった100円なのに、栄養を与えるクリームとしては十分効果が期待できます。
不織布
ブランドシューズを購入した時に美しく靴をくるんでいる不織布。普段は「ただの白い袋」ぐらいに思っているかもしれませんか?実は不織布とは、紙と布の中間の素材でできた優れものだったんです。不織布は靴にほこりがつくのを防いでくれたり、程よい隙間を利用して通気性を確保、湿気まで防いでくれるんです。不織布ももちろん100均で購入することができます。不織布を使えば大事な靴をより美しい状態でキープできます。
スエード・ヌバック用靴ブラシ(ダイソー)
スエード靴のお手入れに便利なのが、ダイソに売っているスエード・ヌバック用靴ブラシです。表面は長い起毛革用、裏側には短い起毛革用がついています。右端についているヘラは届きにくい溝についた汚れをかきだします。
左脇にはエッジ用のブツブツがついており、靴の埃を払い落とすのに使います。使用方法をちゃんと知らないと、豊富な機能性を見逃してしまいそうですが、ちゃんと気がつけば本当に便利なアイテムなんです。
シューラック(ダイソー)
靴は靴箱にそのまま入れるだけだと、すぐに場所が足りなくなってしまいます。そんな時に便利なのがシューズラックです。1足づつをセットで収納すれば、スペースは倍確保できます。
このアイディアを使ってもう一つできるのが、シューズラックの代わりにシューズケースを使うという方法です。シューズラックはすぐに位置がづれてしまって不便という方はこちらのシューズケースがおすすめです。
サイズはシューズケースの・・・の3種類、入荷したらすぐに売り切れてしまうそうなので、見つけたらラッキーです。
すのこ
100円ショップにはすのこも販売されています。すのこ5枚組み合わせて、たった500円で作れちゃうのがこちらの靴収納棚です。シンプルなすのこの良さが引き立って、出来上がりは想像以上におしゃれな仕上がりに。
シューキーパー
革靴を大事に履く男性に人気を集めているのは100円ショップで販売されているシューキーパーです。たった100円なのに固さがあって、シューキーパーの要である「しわを伸ばしてくれる」機能を十分発揮してくれます。木製のシューキーパーには劣るものの、コストパフォーマンス的に安くていいものを探しているなら、おすすめです。
備長炭
100円ショップに売っている備長炭を先程紹介した不織布で小さく小分けに包みます。備長炭には消臭と除湿効果があるので、湿気と足から出る汗の嫌な臭いを取り除いて、清潔に靴をキープできるます。
靴は100円ショップを利用すれば十分綺麗にキープできる
如何でしたか?想像していた以上に、便利なもの、使えるアイテムが揃っていますよね。
これならどれか一つ試す価値あり。是非一度トライしてみて下さい。