どんな革靴が使いやすい?
コーデ初心者の方は、ブラウン・キャメル系の革靴が使いやすいでしょう。「革靴は色が明るくなるほどカジュアル向き」と覚えておくと、失敗しにくいです。
形状にもよりますが、黒の革靴はフォーマルな印象になりやすいです。
外羽根式は足にフィットしやすく比較的着脱がラクなので、アクティブに動きたいときに便利です。もちろん、カジュアルコーデの代表格・ジーンズコーデにも合わせやすいです。
こちらは、フォーマルシーンによく遣われる内羽根タイプの革靴です。同じブラウン系の革靴でも、外羽根式とはちょっと雰囲気が変わりますね。
内羽根式はきちんとしたイメージが強いので、カジュアルコーデにあわせるのは難しいでしょう。ただし、オシャレ要素が強いもの(ツートンカラーなど)はこの限りではありません。
黒い革靴には、上半身に黒を使うとバランスがとりやすくなります。黒系のアウターがなければ、ストール・スヌードなどを使うのもよいでしょう。
ジーンズコーデに使いやすい革靴の種類・素材
スエード調の革靴は、色・素材に関係なくジーンズとの相性がいいです。
スーツに合わせることも多いローファーですが、シューレースつき革靴に比べてカジュアル色が強くなります。紐を結び直さず簡単に脱ぎ履きできる→フォーマル向けではない…というわけです。
デッキシューズは、もともと船の甲板(デッキ)で履くために作られました。そのため滑りにくく活動的に動けるよう工夫がされており、現在でもカジュアルシューズとして多くの人に親しまれています。
革靴の中では比較的履き口が大きいデッキシューズは、ソックスの選び方によってかなり印象が変わります。
レザー・スエードのショートブーツは、秋冬コーデに活躍してくれるスグレモノです。1足持っておくと、なにかと重宝しますよ。
ジーンズ・ソックスはこう履く!
少し足首を見せることで、ほどよい抜け感を表現できます。裾をロールアップしたりアンクル丈パンツを履いたりして、上手に足首を見せましょう。
足首を見せる場合は、ソックスを見せない方法とある程度長いソックス(履き口が見えない程度)を履く方法があります。
ジーンズ以外なら…
普通のジーンズだけでなく、カラージーンズ・チノパンと革靴との相性も◎です。画像のようなグリーン×ブラウンなら、秋冬コーデに取り入れやすいですね。
デニムやチノパンよりさらに個性を出したいなら、カーゴパンツもおすすめです。革靴を合わせるとカジュアルになりすぎず、ほどよいきちんと感が出ます。
ソックスの選び方
素足で革靴を履いているように見えると、足元がすっきりした印象になります。
でも…本当に素足で履くと足の臭いが気になりますし、靴に湿気がこもって傷みやすくなります。これを防ぐためには、履き口が隠れるフットカバーがおすすめです。
靴の形によって履き口の大きさが異なるので、その靴に合ったフットカバーを準備しましょう。
コーデの中から1色使うと、失敗が少ないです。
画像のような白メインのカジュアルコーデに白ソックスを合わせると、うまくバランスを取ることができます。ただし、スクールソックスっぽいもの(○足セットで買うようなもの)は野暮ったくなりがちなので注意しましょう。
シンプルコーデのアクセントとして、柄ソックスを使うのもよいでしょう。
モノトーンを基調にした柄、もしくはコーデの一部と同じ柄(例:ボーダーシャツ×ボーダーソックス)が使いやすいです。
柄そのものの主張が強いソックスを合わせて、足元に視線を集中させましょう。この画像では、赤系の靴・ジーンズの赤いステッチ・ソックスのかかとの赤が上手にまとまっています。
ジーンズ×革靴のコーデも、コツさえつかえめば難しくありません。まずは手持ちの服を使って、どんどん試してみましょう。お読みいただきありがとうございました。