ブーツのお手入れを容易に実施したい!
ブーツと言えば、頑丈なシューズという印象がありますよね。事実、登山などでも耐えることができるものですので、安全靴には敵わないものの、相当な頑丈性のあるシューズなのです。ただ、そんな頑丈なシューズでも、しっかりケアしてあげないと表面がボロボロになってしまうのです。
とはいえ、ブーツのメンテナンスというと非常に面倒なイメージがあります。事実、スニーカーなどと比較すると、少し手間をかけてメンテナンスしてあげる必要があります。では、メンテナンスを容易に行うことができるグッズはないものなのでしょうか?
今回は、ブーツの手入れを容易に行うことができるお勧めグッズを紹介していきます。
まずはブラシで汚れ落とし!
ブーツに限らず、シューズは全般的にメンテナンスにおいてブラシを使用してブラッシングするのが手っ取り早い方法です。ブラシを使用するのであれば、必要以上に革へのダメージを与えることはありませんし、ブラジ自体が価格的にもリーズナブルな点も見逃せません。
ブラシにも種類が沢山ありますが、お勧めなのは柔らかめと硬めのブラシを用意しておくことです。柔らかめの代表は馬のたてがみで出来たブラシです。そして、硬めの代表格は豚毛のブラシになります。
柔らかめのブラシの場合は、汚れ落としをメインにするブラシになります。これである程度の汚れや塵を落とすことが出来ますが、頑固な汚れを落とすのには心もとないので、そういう場合は硬めのブラシで少し強めに擦ります。そうすれば、殆どの汚れは落とすことができます。
硬めのブラシの場合には、艶出し効果があるという点も見逃せません。レザーのブーツですと艶っぽさがあるかないかで、オシャレ度が大きく異なってきます。その艶を磨くだけで出すことができるのですから驚きですよね。
このように、目的に応じてブラシを使い分ける事を意識してメンテして下さい。
より艶を出すためにクリームを使おう!
レザーブーツの場合は、艶が命というのは言うまでもないのですが、ブラッシングでも十分艶出し可能ですが、より艶やかな状態をキープするためには、シュークリームを使用する方法があります。
シュークリームにも実は様々な種類があります。単に艶出しを意識しただけのものから、カラー補修することができるものまであります。カラー補修は確かに便利なのですが、特に目立つ傷があるわけではない場合は、ニュートラルタイプのクリームを使用してください。
シュークリームの使用方法は、まずはブーツ全体の汚れをブラシで払っておきます。その後、専用の小さめのブラシに付けてブーツ全体になじませていきます。まだらにならないように、全体的にむらなく塗っていく必要があります。
全体的になじませたら、乾いた布で磨くようにして仕上げていきます。これだけで、みるみる内に艶が出てくるのが手に取るようにわかります。艶出しだけでなく、細かな傷も目立たなくなる効果も期待できますし、保湿効果もあるので革の劣化も防げますよ。
ソール部の汚れもしっかりケア!
ブーツの表面を綺麗にするアイテムって結構ありますし、重視している人も多いのですが、意外な盲点としてソール部の汚れがあります。ソールにも様々な種類があるわけですが、基本的にはイレーサーと呼ばれる消しゴムのようなもので擦って汚れ落としする方法が一般的です。
イレーサーはゴムで出来ている物がほとんどですので、必要以上に表面を傷つけることはありません。紙に書かれたものを消しゴムで消すのと同じ感覚でこすっていけば良いのです。
イレーサーでこすった後の状態がこちらです。これだけ綺麗になるのですから、非常に驚きですね。染み込んだような汚れの場合は、少し強めにこすっていく必要がありますので、場合によってはカラー補修しなければならないケースがありますので、補修クリームなどを併用して下さい。
より地面に近い位置にあるソールですので、ケアを怠るとすぐに劣化が進みます。こまめにメンテナンスしてあげてくださいね。
ブーツこそしっかりお手入れを!
いかがでしたでしょうか?ブーツ イコール 頑丈というのはあながち間違いではありませんが、決してケアしなくて良いわけではありません!しっかりケアすることで、一生モノのシューズとして履くことができます。
まずは、シーズン前のケアとして、早速ブーツを下駄箱から取り出してメンテナンスを始めてみてはいかがでしょうか?