スニーカーこそしっかり洗おう!
スニーカーといえば、気軽に履けるシューズの代名詞。とりあえず、スニーカーさえ履いておけばおしゃれに見せることができますし、動きやすいので長時間の移動時にも大活躍するアイテムなのです。また、通気性が良いアイテムも多いので、何かと重宝しますよね。
ただ一方で、汚れに強いわけではないので、履き続ければいつかは汚れが付着するものなのです。また、最近では素足履きするケースもあるので、シューズ内部に雑菌が繁殖して、衛生面でも良くありません。よって、定期的に洗ってあげる必要があるのです。
では、スニーカーはどのように洗えば良いものなのでしょうか?今回は、意外と知られていないスニーカーの洗濯方法について紹介します。
大人気!スエードスニーカーの洗い方は?
最近大人気のスニーカーとして、スエード地のスニーカーがあります。特に、ニューバランスがスエードスニーカーで一歩先に行っている印象がありますが、スエードは実に手入れが難しい素材としても有名です。水に弱いという弱点があるので、水洗いは非常に難しいものです。
スエードスニーカーでは、基本的に起毛革専用のブラシを使ってブラッシングして汚れを落とすのが一般的です。専用ブラシとなりますが、決して高いものではありませんので、スエード系のシューズをお持ちの方であれば是非とも用意しておきたいですね。
専用ブラシを使用して、汚れている箇所を念入りにブラッシングして汚れを落としていきます。どうしても落ちない汚れがある場合は、無理してごしごし擦ることはせず、専用の消しゴムを使用することになります。
スエード専用の消しゴムは、少し擦るだけであっという間に汚れが目立たなくなります。汚れが完全に落ちたら、ブラシで消しカスを落としつつ全体の毛並みを揃えて、仕上げに防水スプレーをかけます。これで、余計な水分が付着しなくなりますよ。
キャンバススニーカーの洗い方は?
コンバースのオールスターを中心として、キャンバススニーカーは永遠の定番アイテムといえますね。種類も多く、リーズナブルなこともあって多くの学生さんも愛用しているシューズです。そんなキャンバススニーカーは、水洗いすることができるスニーカーですので、しっかり洗って干せば簡単に綺麗にすることができます。
キャンバススニーカーを洗う場合には、まずは紐を外しておきましょう。その後、洗面器などに水を張り中性洗剤を溶かします。その中にスニーカーを入れて洗っていきます。
ブラッシングブラシもしくは歯ブラシなどで、汚れた箇所をごしごしと洗っていきます。汚れが酷い箇所は、特に念入りに洗っていけばみるみるうちに綺麗になっていきます。外した紐は、石鹸で泡立てながらもみ洗いします。
洗い終わったら、洗面器などに綺麗な水を入れてスニーカーと靴紐をすすいでいきます。すすぎ終わったら、新聞紙を丸めてシューズ内部に入れて、通気性の良い日陰で干して下さい。新聞で水分を吸収するというのがポイントであり、これを行わないと生乾きになってしまいますよ。
最後に、靴紐を通せば完成です!
レザースニーカーの洗い方は?
レザーシューズ顔負けのシックさを誇るのが、レザースニーカーです。おしゃれ感も最高ですし、傷にも強いシューズというのも魅力的です。但し、選択しにくい印象があるシューズでもあります。
洗う際には、まずは靴紐をとっておきます。その後、ぬるま湯でさっとシューズ全体を湿らせて下さい。これにより、汚れを浮かせて落としやすくする効果があるのです。
その後、市販されている革用洗剤で擦るようにして洗っていきます。
素材にもよりますが、ブラシでゴシゴシ強めに洗っていっても構いません!効率よく洗ったほうが、革へのダメージも防ぐことができるのです。
洗剤で洗い終わったら、次に綺麗なぬるま湯を用意して、付着している洗剤をしっかりと洗い落としていきます。すすぎが完了したら、乾燥した布で水分を除去して下さい。レザーは水に強くないので、ある程度この工程で水分を除去して下さい。
最後に、風通しの良い日陰でじっくりと乾燥させます。乾燥したら、最後にレザー専用のクリームを塗って完成です。レザーにはある程度の潤いが必要であるので、保湿用にクリームが必要なのです。
これで怖いものなし!?
いかがでしたでしょうか?いかにスニーカーを洗うかで悩んでいる方にとって、目からうろこの情報ばかりであったのではないでしょうか?総じて、スニーカーを洗うのは大変ではないのです。
ただし、スエードスニーカーのように水洗いできないものもあります。素材の特性をしっかりと見極めて、清潔なスニーカーを履いておしゃれを楽しんでくださいね。