靴全般は1日履いたら2日休ませる
ブーツだけではなく靴全体に言えることなのですが、同じ靴を毎日履き続けるのは良くありません。人間の足は、感じなくても大量の汗をかく部分です。毎日履くことで染み込んだ汗が除湿されずに溜まる一方になり、靴の寿命を縮めることになります。特にブーツはその形状が特殊で余計に湿気がこもりやすいのです。
靴は2日あれば除湿できると言われています。なので1度履いたら2日休ませるローテーションを組みましょう。ブーツの場合は、単に放置するだけでなく除湿剤を中に入れてあげると良いですね。
この方法がお手入れ以外にブーツを長持ちさせる秘訣です。
革製のブーツのお手入れ方法
準備するもの
・綿布
・タオル(使い古し)
・靴用ブラシ
・歯ブラシ
・ミンクオイル
お手入れの手順
まずは革製のブーツのお手入れ方法からです。
・シューレース(靴紐)を外す
靴紐を外しておきます。
・靴用ブラシでホコリを除去
全体的にブラッシングします。靴底まで丁寧に。靴底との縫い目や細かい部分は歯ブラシを使います。
・タオルで靴紐を拭く
タオルをお湯で湿らせ固く絞り、その状態で靴紐を拭き取ります。
・ミンクオイルを塗布
綿布にミンクオイルを少量取り、ブーツ全体に塗布します。薄く広げるように伸ばして下さい。
・乾拭き
乾いたタオルで余分なミンクオイルを拭き取ります。
・もう一度ブラッシング
靴用ブラシでもう一度ブラッシングしてツヤを出します。
靴底の汚れの取り方(クレープソールの場合)
【準備するもの】
・消しゴム(靴底がクレープソールの場合)
もしブーツの靴底がクレープソール(白い靴底)なら消しゴムを使用すると黒く汚れた部分が落ちます。砂消しなどを使用してみてください。
スエード製ブーツのお手入れ方法
準備するもの
・靴用ブラシ
・スエード専用ブラシ
・スエードスプレー
お手入れの手順
・靴用ブラシでホコリを除去
スエードブーツも靴用ブラシで全体的にホコリを除去します。
・スエード専用ブラシで毛並みを整える
スエード専用ブラシで毛並みを起こすようにブラッシングします。
・スエードスプレーを塗布
スエードスプレーは栄養補給、防水作用効果があります。20~30cm離れて全体的に吹きかけて乾くまで5分ほど放置します。
スエード製ブーツの汚れがひどい場合
【準備するもの】
・サンドペーパーや消しゴムタイプのクリーナー
・靴用染色剤
スエードの色が白やベージュなど薄めの素材だと黒い汚れがつきやすくなります。その汚れはブラシだけでは取れません。サンドペーパーや消しゴムタイプのクリーナーで削り取りましょう。削って色落ちしたら靴用染色剤で染めます。
雨の日対策として防水スプレー
特に革製のアイテムにとって雨は天敵です。雨に濡れることで寿命を減らしてしまいます。そこで濡れる前にあらかじめ防水対策をしてブーツを守りましょう。
・まずは靴用ブラシでブラッシング
スプレー前にはホコリを除去します。でないとホコリまで一緒に固めてしまいます。
・15~20cm離してスプレー
防水スプレーはフッ素系がオススメです。スプレーを離して全体的にふりかけます。しかしインナー部分には付着しないようにしてください。もし付いたらすぐに拭き取りましょう。
・乾くまで放置
ブーツの大きさにもよりますが乾くまで放置します。
履き終わったらすぐにお手入れする
今回はブーツの日常的なお手入れ方法をご紹介しましたが、いかがでしたか?
ブーツは素材によってお手入れ方法が変わります。革製はミンクオイルで栄養を与えながらツヤを出します。スエードはブラッシングでしっかり汚れをとりましょう。また雨の日の前の対策が必要です。濡れてしまうとお手入れが大変なので防水スプレーで予防しておきます。
大事なのはブーツに休息を与えることです。1日履いたら必ず2日は休ませましょう。秋冬にヘビーユーズするブーツを日頃からお手入れしてあげてくださいね。