雨の日にも安心して履ける!防水スプレーの種類や選び方、効果的な使用方法とは?

雨から守るだけでなく、汚れなどの外的要因からもお気に入りの靴を守ってくれる防水スプレー。これひとつでお手入れが楽になる優秀なアイテムなのですが、今回はその防水スプレーの種類や選び方、効果的な使用方法をご紹介したいと思います!

雨から守るだけでなく、汚れなどの外的要因からもお気に入りの靴を守ってくれる防水スプレー。これひとつでお手入れが楽になる優秀なアイテムなのですが、今回はその防水スプレーの種類や選び方、効果的な使用方法をご紹介したいと思います!

目次

雨だけでなく汚れからも大切な靴を守ってくれる防水スプレー。

そんなアイテムにはさまざまな種類が存在しますが、自身の用途に応じた1本を選び使い方を上手く習得する必要があります!

こちらではその種類や選び方、効果的な使用方法をご紹介していきましょう。

防水スプレーにはシリコン系とフッ素系がある

フッ素系はオールマイティに使用できるタイプが多い!

フッ素系はオールマイティに使用できるタイプが多い!

防水スプレーの主な種類としてはシリコン系とフッ素系があり、使うアイテムによってその特徴が変化します。

シリコン系の場合は水が通らないために表面に皮膜を作って繊維の隙間を埋めるタイプとなります!

比較的傘の防水加工の際に使用されるケースが多いです。

< フッ素系 >
水より細かい分子が繊維一本一本にフッ素樹脂を浸透させるタイプ。天然皮革の革製品にお使いいただけます。生地やナイロンに使えるオールマイティーなものが多いです。

防水スプレーは自分の使用用途に合ったものを選ぶ

革製品の場合は専用の製品を使うようにする!

革製品の場合は専用の製品を使うようにする!

フッ素系やシリコン系などの防水スプレーの用途には金属用や衣類・布用、皮革用など明確に用途を記載していますから、選ぶときは用途を十分考慮してから購入するようにしましょう。

ただし、オイルドレザーやエナメル素材の場合は専用のコーディング剤を使う必要があるため気をつけるようにしてくださいね。

フッ素(樹脂)系は水を弾く効果もあり、汚れを防ぐ効果もあります。

透湿性もシリコン系に比べて高いです。

ただ、効果が長く続かないのでこまめに使用する必要があります。

蒸れにくいので、衣類全般に適しています。

革製品によっては専用の製品がありますのでそちらをお使いください。

防水スプレーを使う前に必ず汚れを落とす

防水スプレーは必ず換気の良い場所で使用するようにする!

防水スプレーは必ず換気の良い場所で使用するようにする!

防水スプレーの優れた効果を発揮させるためには、吹きかける靴の汚れをしっかり落とすようにしましょう。

汚れが付着したままの状態は汚れを硬化させる原因となりますから、落とそうとしても汚れが落ちにくくなってしまいますので、靴の素材に適したクリーナーを使うようにしてくださいね。

対象物から20~30cm程離れた距離から全体的にまんべんなく吹きかけます。この時全体が湿る程度まで吹きかけます。これは完全に乾いてから防水、撥水の効果をもたらしますので使う直前などではなく乾かす時間を置くようにしましょう。

このスプレーを使うときは換気の良い場所で使う方が良いです、直接吸い込んでしまうと気分が悪くなる事もありますので、戸外などでスプレーした方が良いです。

まとめ

いかがでしょうか?

今回は雨の日にも安心して履ける!防水スプレーの種類や選び方、効果的な使用方法とは?についてご紹介しました。

雨に何度も濡れた場合は効果が半減しますので、1ヵ月に1度程度はスプレーを行うように心掛けましょう!

この記事を読んだ人におすすめの記事

    合わせて読みたい