ブーツのファスナーやサイドゴアのゴムは、破損しない限り修理なんて考えないかもしれません。
でも、ファスナーは上げ下ろしが鈍くなったら壊れる予兆です。ゴムも伸びて緩くなるとホールドが弱くなって危険なので、早めの交換をオススメします。
早めのファスナー交換でコスト削減にも!
ファスナー修理を早めに依頼すると、ファスナー全体ではなく、開け閉めするパーツであるスライダーだけの交換で済むことがあります。
ファスナー自体は悪くなっていないため、パーツ交換の料金がかかるだけなので、コストもかからず長い目で見るとお得ですよ。
サイドゴアのゴム交換でホールド感が復活!
ファスナーよりもお手軽に履けるサイドゴアは、脱ぎ履きする度にゴムが伸びるので、だんだんとゆるくなりますよね。
このゴム交換の目安は、締まりが弱くなったと感じたときです。
緩いままだとみっともないだけでなく、簡単に脱げやすく危険です。ゴム交換することでホールド感を復活させましょう。
ファスナーやゴムのチェンジでプチリメイク!
履きやすさを考えて取り付けられてはいますが、ファスナーやゴムだってオシャレを引き立てる最高の部品になります。
破損での修理ついでに今までとは違うイメージの種類やカラーに変えて、オシャレ度をアップさせるのも良い手ではないでしょうか。
まとめ
履きこなすほど確実に劣化するファスナーやゴム。靴を長く愛用するには、早めのメンテナンスがコスト削減や靴の寿命を延ばすことになります。
また、種類やカラーのチェンジで気分を変えることもできて、なかなか侮れない修理テクなのです。