ステルス家電が楽しい!

破れた、めくれたヒールもリペアで元どおり!ヒールは修理して長く履こう!

階段などでぶつけてヒールの革が破れたり、めくれたりした経験ありませんか?そんな傷もリペアで綺麗に直せます!

階段などでぶつけてヒールの革が破れたり、めくれたりした経験ありませんか?そんな傷もリペアで綺麗に直せます!

目次

階段やエスカレーターなどでぶつけてしまってできるヒールの傷。
気付いたら結構破れていた!なんてことありますよね。
特に履きなれないヒールを履いたときなどはぶつけてしまう回数が増えてしまうものです。

しかし、そんなボロボロになったヒールも元どおりにできるんです!
キレイにリペアしてお気に入りのヒールを長く履きましょう!

ヒールのリペアとは

こんなひどい傷もきれいにできます

こんなひどい傷もきれいにできます

ヒールをぶつけて覆っていた革が破けてしまった……なんてときに利用するのがヒールのリペアです。
ヒールのリペアとは、その名の通りヒールをリペア、つまり修理することです。
ヒールをはじめとする靴の修理というのは、革靴などで利用されたことがある方もいるかもしれません。
殆どの場合、購入したお店で修理ができることもありますが、中には靴修理を専門とするお店もあります。

そして、ヒールのリペアは、覆っていた革を張り替える・すり減ったゴム部分を取り替えるといったものです。
また、ヒール本体の損傷がひどい場合は、ヒール本体の取り換えということになります。

ヒールの革の張り替え

傷んだ革を張り替え

傷んだ革を張り替え

ぶつけた際に革が破けてしまったなどといった場合は、その革の張り替えを行います。

革が破けてしまったヒールを購入したお店、または修理専門店に持ち込み、リペアをお願いするのが通常です。
1つ注意して欲しいのが、全く同じ革ではなくなってしまう可能性がある点です。
購入したお店であれば、違和感なく同じ色の革素材を用意できるかも知れませんが、修理専門店では同じ色の革の入手が難しく違う色のものになってしまう可能性が高くなります。
デザインとして、ヒール本体と靴自体の色が違うようにするのであればいいですが、修理に出す場合、片足分だけ張り替えなんてこともあります。
そうなると左右でヒールの色が違うものになってしまう可能性もあるのご注意下さい。

この革の張り替えは、個人で直すには難しい部分ですので、お店に頼むのが確実と言えるでしょう。

ヒールのゴム部分の交換

一番消耗する部分!!

一番消耗する部分!!

次によくあるヒールのリペアは、ヒール先端のゴム部分の交換です。
ヒールは基本的に本体部分と先端のゴム部分と2つに分けられます。
そして、このゴム部分というのがヒールでも最も消耗する部分と言えるでしょう。
実際に地面に付ける部分ですので、履き続けているとどんどんすり減っていきます。
そうなると、ヒールが低くなるだけでなく、バランスも悪くなり危険ですし、完全にすり減ってしまうと本体部分を痛めることになってしまいます。

ゴム部分はだいたい上記画像のようにすり減った辺りで交換すると良いでしょう。
ここまですり減っていなくても、変なすり減り方をしてバランスが悪くなっている場合でも交換するのがおすすめです。

このゴム部分の交換は、お店での修理も可能ですが、実は個人でもできちゃいます。
ニッパーやペンチなどを使ってこのゴム部分を引っこ抜くことができます。
ゴム部分だけ市販されているので、ご自身のヒールのサイズにあったものを選び、トンカチなどではめ込めば完了です!

最も消耗する部分ですので、自分で修理できるようにしておけば安心ですよね。

ヒールをリペアして長く履けるように!

ぶつけたりすり減ったりしたヒール、自宅の靴箱の中に眠っていたりしませんか?
普段あまり靴の修理に関心がない人は、壊れたら買い換えればいいと思いがちですが、やはり気に入ったヒールであれば、長く履き続けたいものですよね。

今回ご紹介したヒールのリペアを行えば、お気に入りのヒールが傷んでも修理してまた履けるので、長く付き合っていけます。
また、最も消耗するゴム部分などはご自身で交換修理を行えれば、よりそのヒールに対する愛着も湧くことでしょう!

この記事を読んだ人におすすめの記事

    合わせて読みたい