ブーツのつま先も修理可能?ブーツのつま先修理はここに注意しよう

ブーツを毎日履いていて、つま先が剥がれてしまって、靴を捨てたことはありませんか?完全に壊れる前に修理に出せば、また綺麗な靴によみがえりますよ!

ブーツを毎日履いていて、つま先が剥がれてしまって、靴を捨てたことはありませんか?完全に壊れる前に修理に出せば、また綺麗な靴によみがえりますよ!

目次

つま先の修理に出す基準

ブーツのつま先の部分を修理に出す基準は、つま先が剥がれそうになった時です。
完全に剥がれてしまうと、修理できない場合があったり、貼り替えが必要で修理にお金がかかってしまします。
「まだ大丈夫」が大丈夫ではないのです!
剥がれてしまう前にしっかりと修理に出しましょう。

ブーツのつま先の修理は個人でも出来ますが、確実なのが靴修理店に出すことです。

靴に合ったつま先にしてもらおう

ブーツのつま先の修理には2つの種類があります。
剥がれそうなつま先を接着剤で接着し直すという方法と新たにつま先を取り付けるということです。

個人でも出来る方法としては、やはり接着剤を使用したものですよね。
剥がれそうなつま先と靴本体の間に接着剤を流し込み、ピタッとくっつけて乾かせばOKです。
しかし、接着剤にも限界がありますので、やはり確実なのはつま先を新たに取り付けることです。
また、ブーツの種類によってはソールが木製の場合もありますので、その場合は新たに取り付ける形になります。
ブーツの色や素材に合ったつま先にしてもらえば、修理した後も違和感がありません。
靴の修理職人と話し合って自分の靴に合ったつま先にしてもらいましょう。
つま先を変えることで、また剥がれる心配も少なくなります。

つま先補強器具で未然に防ぐ!

修理ついでに補強もしちゃおう

修理ついでに補強もしちゃおう

ブーツのつま先の剥がれを修理したとしても、やはりその後も長く履いているとまた剥がれてきます。
これはブーツを履き続けていく上で必ず起こることですので、残念ながら完全に防ぐことは出来ません。

しかし、剥がれづらくするための補強を行うことは出来ます!
個人で行うにはなかなか難しいですが、靴修理店に持ち込んだ際は職人に相談すれば対応してもらえます。
画像のようにつま先に金属製の器具をネジや釘などで取り付けることで、強度を高めます。
少し見た目が変わってしまいますが、補強をすれば長く履き続けていても剥がれることが少なくなりますので安心です。

つま先を修理してお気に入りのブーツを長く履きましょう

つま先の剥がれたブーツって正直みっともないですよね。
それがまたお気に入りのものであれば、なおさら悲しい気持ちになります。
今回ご紹介したように、ブーツのつま先は完全に剥がれてしまう前にしっかりと修理することが大切です。

早めにメンテナンスと補強を行えば、お気に入りのブーツも長く履くことができますよ。

この記事を読んだ人におすすめの記事

    合わせて読みたい