冬は特に暖かさを重視した靴が多く、その分蒸れやすくなっていますよね。
一日履いただけでも雑菌やニオイの原因に繋がります。
通気性の悪い靴はしっかりと日頃のお手入れを欠かさないようにしましょう。
シューキーパで通気性を確保
シューキーパーとは、靴の形にそって作られている型崩れ防止のもの。
靴がしっかりと形をキープするため、靴の通気性が良くなり蒸れも改善されます。
だいたい木製とプラスチック製の2種類がありますが、プラスチック製のほうが通気性に優れており、軽いので持ち運びもしやすいです。
消臭・殺菌スプレーで雑菌を撃退!
靴用の消臭、殺菌用スプレーがありますので、帰宅したら必ずスプレーをするようにしましょう。帰宅してしばらく放置すると臭いもそのまま靴についてなかなか取れなくなってしまうので、帰宅したらすぐにスプレーすることをオススメします。
乾燥、脱臭剤を使う
靴の中に入れて乾燥、脱臭を行うシュードライを使いましょう。
殺菌スプレーをした後、シュードライを入れておけば、靴の中の群れもしっかりと取れるはずです。
天日干しにする
靴を天日干しして消臭、乾燥、殺菌する方法もあります。
最近では靴を干すためのハンガーも100均で手に入りますので、非常に簡単な方法ですしコスパも良いのでオススメです。
10円玉で消臭する!
10円玉を使って消臭する方法もあります。これは有名なやり方で、効果も実証済みです。
それぞれ10枚の10円玉を入れるだけで消臭効果が期待できます。これは、10円玉に含まれる銅に殺菌効果があるからなんですね。
ですが、そのままずっと放置しておくと10円玉にカビが発生する可能性がありますので、何時間か置いたら10円玉を取り出し、天日干ししてください。
まとめ
靴の殺菌には様々な方法があるので、是非皆さんも手軽に始められるものから是非トライしてみてください。
雑菌をそのままにしておくと、水虫の原因になってしまいますし、悪影響しかありませんので、日頃のお手入れをしっかりと行うようにしましょう!