意外な共通点がたくさん!トルコは日本と同じ靴文化を持っている?

外国と比べると、私たちの国がいかに特異な文化に溢れているか、驚かされることがあります。しかし、親日国として知られるトルコには、日本との意外な共通点がいくつもあります。

では、具体的にどんなところが似ているのか?
ここでは、靴を家の中に入るときに脱ぐ、「土足文化」の対義にあたる「裸足文化」ともいうべき慣習を中心に、いくつか提示していきます。

外国と比べると、私たちの国がいかに特異な文化に溢れているか、驚かされることがあります。しかし、親日国として知られるトルコには、日本との意外な共通点がいくつもあります。

では、具体的にどんなところが似ているのか?
ここでは、靴を家の中に入るときに脱ぐ、「土足文化」の対義にあたる「裸足文化」ともいうべき慣習を中心に、いくつか提示していきます。

目次

「トルコ」と聞いて、何を思い浮かべますか?

20代~30代なら、トルコ風アイスクリーム、サッカーの代表選手でJリーグのヴィッセル神戸にも所属していた「イルハン」
50代以上なら70年代後半のヒットソング「飛んでイスタンブール」。

トルコと聞いて、パッと思い付くのは、大体、この辺りでしょうか?

トイレが和式など、日本との共通点色々!

実はこのトルコ。
治安がいい、礼儀正しいなど、日本と似ているところが多い国なのです。
もっと具体的な例を挙げると、トイレが和式とも言うべき形状な点!
また、日本は天皇を中心とする長い歴史を持っておりその歴史を大切にしています。
トルコもまたオスマントルコから続く長い歴史を持ち、それを大切にしているのです。

そして、さらに特徴的な日本との類似点として、靴を脱いで家に上がるという文化が挙げられます。

靴を脱ぐことに垣間見る、トルコ人の国民性。

日本において、当たり前のこととして捉えられている、家に上がるときに靴を脱ぐという習慣。
しかし、ヨーロッパ・アメリカなどの多くの海外の国では、土足で室内へ入るのが常識。
ヨーロッパに近いトルコですが、実は日本と同じく靴を脱ぐ文化があります。
汚れを家に持ち込むことを嫌うという宗教的観点から、トルコでは靴を脱いで家に上がる習慣が生まれました。
日本以外においては稀なこの慣習が定着としているという事例が、先にも記載したようなトルコ人の礼儀正しさを表しているかのようです。

先ほどの靴を脱ぐ文化から連なるように、トルコでは床に座ってご飯食べるという習慣もあります。
日本でも、今でこそテーブルと椅子が多いですが、畳に座ってご飯を食べるというのは今なお続いている習慣です。
これは土足文化ではない点からも床に座ることに抵抗が少ないと伺えます。

日本との友好125周年!!

遠く離れた国の人が私たち日本人と同じような行動様式だと、思わず、親近感が沸いてくるものです。
親日国として知られるトルコ。
実は、日本との友好関係は本当に長い間続いているのです!
2015年には日本とトルコの友好125周年という記念すべき年でした。
それを記念して、共同で映画を制作しました。
それが「海難1890」です!

エルトゥールル号の遭難事件を題材とした映画で、オスマントルコの船であるエルトゥールル号が和歌山県串本町沖で遭難を地元の住民たち総出で助けたという話です。

これにより日本とトルコの友好関係が始まり、今なおそれが続いているのです。

この記事を読んだ人におすすめの記事

    合わせて読みたい