ステルス家電が楽しい!

イッセイミヤケ×ニューバランスより、ピッタリとしたフィット感のコラボスニーカー #MT10O 発売

イッセイミヤケ×ニューバランス(ISSEY MIYAKE×New Balance)より5月15日発売、ピッタリとしたフィット感のコラボスニーカー「MT10O」の最新情報をお届け!

出典元:photo by isseymiyakeofficial

イッセイミヤケ×ニューバランス(ISSEY MIYAKE×New Balance)より5月15日発売、ピッタリとしたフィット感のコラボスニーカー「MT10O」の最新情報をお届け!

目次

"ニューバランス”の自然な足の動きを追求する「ミニマス(MINIMUS)」シリーズ

"ニューバランス”の「ミニマス(MINIMUS)」シリーズは、無駄を省き、裸足感覚で走れるシューズとして2011年にデビューした。既存のシューズに搭載されていた補強パーツを省き、シューズの機能を最小限までに削ぎ落とすとともに、つま先と踵の高低差を4mmに設定、さらに、足と地面との間の距離を最小限に抑えるために、インソールも省略し従来品よりも150%も軽い裸足感覚のランニングを体感できる新しいランニングフットウェアだ。今回はそんな"まるで裸足”のような感覚のトレイルランニングシューズ「MT10」を"イッセイ ミヤケ(ISSEY MIYAKE)”との共作によりアップデートされ登場する。

「イッセイ ミヤケ×ニューバランス MT10O」その特徴とは?

軽量&裸⾜のような履き心地と、オフロードランニングに適した保護性能、トラクション性能を兼ね備えた「MT10」。コラボモデルでは、“⾃然で素直な形”をテーマに掲げた"イッセイ ミヤケ”の2024年春夏コレクションにインスピレーションを得た配色とディテールを採用した。アッパーには、軽量で通気性の⾼いメッシュと、しなやかなプレミアムレザーを組み合わせて使用。細いコード状のシューレースで、ミニマルな佇まいに仕上げた。アイレットが位置するアイステイやヒール部分のフォクシングには、耐摩耗性のラバーを配している。

またミッドソールは、オフロードランニングの安定感を高めるために、あえて最⼩限の固めのクッション設計を採用。アウトソールは、都市や⾃然の中のあらゆる地形でトラクションを発揮するために突起した形状が特徴で、グリップ性と耐久性に優れたヴィブラム(Vibram)社製のラバー素材を用いている。

ぴったりとフィットした着⽤感の⼀⽅で、つま先部分が広がったオブリーク状の「NL1-ラスト」が、⾃然な⾜指の広がりと動きを実現。4mmの低いドロップに設計されたつま先の反り上がりで、より⾃然なランニングフォームと中⾜部着地を促進する。カラーはホワイト、ブラック、ブルーグリーンの3色をラインナップする。

オブジェのような洗練された佇まいに仕上げられた新作コラボモデル。
裸足に近い感覚のシューズをお探しの方は必見!

「ISSEY MIYAKE×New Balance MT10O」photo by isseymiyakeofficial

出典:https//www.instagram.com

販売情報

[発売日]2024年5月15日(水)
[価格]30,000円(税抜)
販売店舗:イッセイ ミヤケ青山、ギンザ / 442、船場、新宿、イッセイ ミヤケ公式オンラインストア、ニューバランス公式オンラインストア
※イッセイ ミヤケ店舗では5月15日(水)から5月31日(金)までの間、本アイテムのディスプレイを実施

イッセイ ミヤケ公式オンラインストア

この記事を読んだ人におすすめの記事

    合わせて読みたい