
〈レディース〉意外と見られているつま先。リペア/修理で素敵な足元をいつまでも
出典: https://jp.pinterest.com/pin/354658539379739621/
レディース靴のつま先部分は、意外と擦れやすく、汚れが目立ちやすい部分です。
つま先部分の修理/リペアの基礎知識を抑えましょう♪
特にパンプスで、つま先部分に穴が開きそうになっていませんか?又は、革やエナメルが擦れてしまって、お蔵入りになっている靴はありませんか?
つま先の汚れは案外目立ってしまうものです。特に足を組んだときに目立ちます。
つま先部分の修理/リペアで、靴の寿命を延ばすとともに、綺麗な足元をめざしましょう!
つま先のケアは大丈夫?つま先修理の目安
この写真の靴のように滑り止めの凹凸のある靴底の場合、そのまま使用し続けるとつま先が消耗し易く、最悪の場合穴が開いてしまいます。
つま先の汚れが気になってきたり、厚みが半分程になった時が修理の目安です。
特に電車の中等で座った時に汚さの目立つ「つま先」。修理をして、清潔な印象を保って行きたいですね。
気になる「つま先修理」の工程を覗いてみましょう!
出典:http://www.kutsusenka.com/shoe-repair/images/toe-f/work-process-01-2.jpg
使用する素材によって値段が上下します。
ラバー(ゴム素材)では1,800円程。革素材では2,000円程。ヴィンテージスチール3,000程となります。
作業時間はお店によっても左右されますが、早いところでは30分~お渡し可能です。お店によっては数日かかる場合もあります。
仕事やお出かけ前に立ち寄って修理をしてもらえば帰りに受け取れるのが嬉しいですよね。
持ち込み前に事前に確認してみましょう。
補強だけではありません。擦れの修理も可能!選べる素材と、つま先修理のあれこれ。
出典:つま先の補修、補強 | UNION WORKS BLOG [ユニオンワークスブログ]
出典:婦人靴ピンヒール交換・つま先補強 - 靴修理ブログ - ウィンリペア神田
出典:doekのお修理ブログ!!: パンプスのつま先が削れてしまったら。パンプス染め直し。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連する記事

履きすぎて低くなった…。折れた!ヒールのトラブルはヒール本体の交換で元通り!
お気に入りの靴ほど使用頻度が高くなって、靴のトラブルも多くなります。小さい傷ならともかく、ヒールが折れたり、…
森山まなみ / 3166 view

トップリフトやコーナーハーフはどのように修理するべきなのか?
歩行している中で、どうしてもトップリフトやコーナーハーフがすり減ってしまうものです。コーナーハーフ
pointow / 2303 view

破れた、めくれたヒールもリペアで元どおり!ヒールは修理して長く履こう!
階段などでぶつけてヒールの革が破れたり、めくれたりした経験ありませんか?そんな傷もリペアで綺麗に直せます!
mayulu / 6776 view

ちょっとくらいなら自分で直せるかも?靴底が切れた場合の補修方法
お気に入りの靴はついヘビロテで履いちゃうけど、ふと気づけば「靴底が切れちゃってる…」なんてこともしばしばです…
papilio / 2540 view

ヒールが高すぎて歩けない!買ったのは良いけれど高すぎるならヒールカット修理でお気に入…
高いハイヒールでさっそうと歩いてみたい!そう思って高いヒールの靴を買った経験はありませんか?でも、高すぎるヒ…
森山まなみ / 14648 view

頭からつま先までしっかりキメル!革靴のつま先リペアは自分でできる!
革靴のつま先に傷がついてしまった! このまま履くのはちょっと、でも修理に出すほどじゃない。 そのようなときに…
shibaken17 / 8248 view

可能な限り靴を蘇らせる、リペア職人という仕事 W.F.G REPAIR FACTOR…
ヨーロッパでは、靴を何度も修理して長く履き続ける文化が根付いています。そんな西洋の靴文化をいち早く日本に取り…
シューズボックス編集部 / 2386 view

その靴まだ捨てないで!サイズが合わない靴に試してほしい対応について
お気に入りの靴なのに「ちょっとダブつく」「入りにくくなった」 なんてこと、ありますよね。すぐに捨てないでぜひ…
shoesest / 2643 view

パンプスの革めくれは恥ずかしい?ヒールを変えずにすむ簡単リペアがオススメ
お気に入りのパンプスやブーツ。でも実はヒール部分を階段や溝にひっかけてしまって、革めくれを起こしていませんか…
shoesest / 7362 view

メンズ必見!トップリフトのリペア/修理でクールな後姿を決めましょう!
メンズ必見!後姿を決めるなら、トップリフトの修理/リペアが必須です。 トップリフトの基礎知識をご紹介します。…
polskamii / 5297 view

オシャレ重視のプラスチックヒールは意外ともろい…。弱点を解決してくれる修理とは?
さまざまな種類があるレディースのヒール靴。ときどき見かけるおしゃれなプラスチックヒールは、巻きのあるものより…
森山まなみ / 2656 view

どういうところで買えばいいの?セルフリペア用品を買うならこのお店!
靴というのは毎日履くものですから、徐々に劣化したり、時には壊れたりします。 靴が壊れると買い替えというのが我…
mayuripon / 1864 view

減ったかかとはみっともない!靴のメンテナンスのポイントはコーナーハーフとトップリフト…
「おしゃれは足元から」とはよく言ったもので、本当におしゃれな人は清潔な靴を履いています。靴が汚れていたり、か…
森山まなみ / 2188 view

冬目前!ブーツのリペアは万全?ファスナー交換するならココもいかが?
ブーツは他の靴に比べて、少々高めの価格帯。だからこそ、誰しも愛用しているブーツがありますよね。そんなブーツを…
shoesest / 1698 view

海外はポーランドで生活しています。
美容・ダイエット・医療・ファッションと様々な分野でライター活動をしています。
皆さまのお役に立つ情報を発信していきます。
今にも穴の開きそうなつま先の靴はありませんか?