
着回し上手になるために!ローファーやモカシンなどカジュアルシューズをおさえておこう
使い勝手が非常に良く、流行りスタイルのないオシャレなカジュアルシューズは、いろんなコーデを楽しむことができます。
こちらではローファーやモカシン、デッキーシューズなどカジュアルシューズの種類によって異なる特徴についてまとめましたので、普段の着こなしの参考にしてください!
デニム素材を使用したアメカジコーデやタイトパンツと組み合わせたきれいめカジュアルなどの着こなしを楽しめるカジュアルシューズ。
今回はローファーやモカシン、デッキシューズなどカジュアルシューズの種類によって異なる特徴についてご紹介しますので、是非参考にしてください!
ローファーとはアメリカのカジュアルシューズの代表的な靴!
ローファーとは、アメリカンカジュアルの代表的な靴のことを言います。
このローファーには怠け者という意味があって、スリッパのように脱ぎ履きが安易なことからこのような名称が名付けられました。
最も大きな特徴はコインを挟むことができるストラップが付いているところで、ペニーローファーと言う場合もあります!
現在では、ヴァンプの短いドレッシーなデザインのローファーも作られており、 カジュアルだけでなく、あらゆるシーンで履かれるポピュラーなシューズです。
モカシンは皮一枚で生産された袋状の靴が由来!
元々モカシンはネイティブアメリカンが履いていた靴となり、皮一枚で生産されたスリッポンの足首までカバーする袋状の靴が由来です。
アッパー部分を縫い取るタイプなどあらゆる種類が存在していました。
ネイティブアメリカンのモカシンには靴底がなかったのですが、欧州に伝わったときに欧州風にアレンジが加わり、現在のデザインになっています!
現在では主に、現代人の履いている革靴の一種のことを指す。スリッポン形式で、側部と底部が一枚革で作られ、U字型の甲革が「モカシン縫い」で縫合されているのが特徴。
デッキシューズとは船の甲板で使用していた靴を指す!
デッキシューズとは、船の甲板で使用していた靴のことをいい、別名ボートシューズとも呼ばれています。
渇いた状態と変わらない滑りを止める力が発揮できるように、切れ込みなどをアウトソールに施していて、デッキとソールの間に溜まった水を排泄する仕組みになっています!
アッパーには、レザーや速乾性のあるキャンバス地など様々なものが使われます。
レザーには、オイルドレザーが使われることが多く、しっとり柔らかい風合いとともに、油成分が水を弾き革の劣化を防いでくれます。
定期的な油分のケアとして、ミンクオイルやワックス、リキッドスプレー等を塗り込んでオイル分を補給し防水力と柔軟性を与えることにより、長くお使いいただくことが可能です。
汚れはサドルソープ、ステインリムーバー等でクリーニングが可能です。
まとめ
いかがでしょうか?
今回はローファーやモカシン、デッキシューズなどカジュアルシューズの種類によって異なると特徴についてご紹介しました。
カジュアルブーツの基本的な知識を把握し、普段の着こなしをより楽しむようにしてくださいね。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連する記事

就活専用パンプスも登場!?面接は色は黒、ヒールは低め、形はプレーンの靴がオススメです
就職活動でスーツと同じくらい印象を左右するのが靴!変に悪ふざけととられないようにベーシックなものがオススメで…
kirakira / 17732 view

印象的なアウトソールの不思議な機能が魅力!グレンソン(GRENSON)の凄さについて…
高級革靴を多く続けている、イギリスのブランド グレンソンの機能面での特徴や魅力について紹介しています。
pointow / 1755 view

英国の老舗シューメーカー「JOSEPH CHEANEY」のストックオーダーサービスが…
「英国のストーリーあるライフスタイル」をお届けしている、BRITISH MADE(ブリティッシュメイド)にて…
kirakira / 202 view

モテる男のビジネスシューズ!おしゃれなプレーントゥ特集
一口にビジネスシューズと言っても、種類は様々。 スーツ選びももちろん大切ですが、靴選びも重要です。 今回は、…
little flower / 1397 view

同じ靴ひもがついている方が格上!?ビジネスシューズの常識を歴史から読み取る
スーツと並んで男性のビジネス・フォーマルシーンに欠かせないビジネスシューズの歴史、そして正しいフォーマルシィ…
papilio / 2076 view

クラシックでオトナな雰囲気。定番から変わり種までクラークスの魅力とは
アメリカ発のシューブランド、クラークスについてご紹介していきます。 クラシックな雰囲気は、オトナの色気タップ…
tjgatjga / 1815 view

シンプルイズベスト!突然の冠婚葬祭もプレーントゥの靴があれば大丈夫!
プレーントゥはシンプルで使いまわしの効く、優れたシューズです。シンプルだからこそ、手入れをしっかりして、良い…
shoes_helper / 2506 view

完成まで8週間の時間をかけるグレンソン。高級感あふれるビジネスシューズの決定版
職人気質でハンドクラフトな靴を展開する“グレンソン”のおすすめビジネスシューズを3選ピックアップ!
little flower / 1254 view

靴作りの工程が250も! 英国の良心と呼ばれたブランド CHURCH’S(チャーチ)
チャーチはイギリスの最高級靴ブランドの一つです。その靴作りは250の工程からなり、機能・デザインともに秀逸な…
shoes_helper / 2078 view

プレゼントにも喜ばれる!知っておきたいビジネスシューズのブランド
これから社会人になる方のプレゼントに。ビジネスシューズを贈ってみませんか?オススメのブランド、メーカーをご紹…
mayuripon / 810 view

今年もやっぱり素敵だった!クリスチャンルブタン2016春夏新作パンプス
女性なら生涯一足は欲しい靴のブランド、クリスチャン・ルブタン。定番のパンプスはヒールが高いのに楽に履けて、か…
mashroomcat / 998 view

ブラジル発のラバーシューズ!メリッサのコラボ商品から目が離せない♡
軽くて汚れがついてもサッと拭き取るだけで綺麗になっちゃうキュートな靴メリッサをご存知ですか?大物デザイナーが…
mashroomcat / 733 view

よりフォーマルなのはどっち?内羽根と外羽根の違いを解説
靴の種類は色々ありますが、メンズフォーマルにふさわしいビジネスシューズとして一番格調高いとされるのがストレー…
mojisan / 2078 view

どのブランドがおすすめ?丈夫なビジネスシューズを提供するブランドや選び方とは
ビジネスシューズってどのブランドが良いか分からない・・・。なんて迷っている方はいませんか?身だしなみは足元か…
hamunida / 1609 view

ハートの靴で恋の運気UP!RANDAから登場したバレンタインシューズが、かわいすぎる…
普段は恥ずかしくてなかなか言えない“I love you”を、足元でさりげなく表現してみませんか? 会った瞬…
kirakira / 134 view