
靴は素材と形状で決まる!?今さら聞けないスニーカーの基本の「き」
靴の基本的な知識を学ぼうとしても、運動靴や布製・皮革製、ゴム素材の靴底など、スニーカーの種類によって異なる特徴があるため、中々難しいなと感じている方もいるのではないでしょうか?
こちらではその内容を簡単にまとめましたので、基本的な知識を得たい方は是非参考にしてください!
靴の基本的な知識を得たい!と考えていても、運動靴や布製・皮革製、ゴム素材の靴底など、さまざまな種類があるため難しいと考えている方も多いのではないでしょうか?
今回はそんなお悩みを解消する、基本的な知識を簡潔にまとめましたので、是非参考にしてください!
靴にはローカットやミッドカット、ハイカットの3つの種類がある!
靴をカットによる形状の違いで分類するとローカットやミッドカット、ハイカットに分けられます。
このカットとは、スニーカーの履き口部分が足首のどの程度の高さまで覆うかということで、ハイカットやローカットは同じ靴の種類あっても、別のスニーカーのような違いが見られます!
ローカットのスニーカー
軽快なはき心地が味わえることで、スニーカーの中で最も定番として愛されているのが、くるぶしよりも下あたりに履き口がくるローカットタイプのスニーカーです。
スニーカーの中でも、最もオーソドックスなフォルムであるローカットは、ランニングやテニスなど多くのスポーツ用スニーカーでも主流となっており、見た目の重量感はもちろん、履いた時の重量感も軽く、気軽に使える点が支持されています。
布製の靴として最もポピュラーなのはキャンバス素材!
布製の靴として最もポピュラーなのはキャンバス素材です!
このキャンバス素材とは、帆布とも言うきちんとした厚手の粗布のことを指し、綿糸や亜麻糸などを平織りにした布のことをいいます。
ラフで可愛い印象になる魅力があり、使用した後はブラッシングすると長く愛用することができます!
天然皮革
一部を除き食用の副産物として供給される動物の皮が原料となる。皮は、腐食や変質を防止する加工をほどこされ、「革」になる。この加工を「鞣し(なめし)」といい、なめし方によって仕上りが変わってくる。革は足馴染みが良く、吸湿性、排湿性に優れているという特徴を持ち、アッパー材として最適と言われている。
合成のゴム素材の靴底には優れた耐久性がある!
合成のゴム素材の靴底はその名称通り合成ゴムから生産された靴底で、革を利用したレーザーソールのような表情を表現することもできます。
実用性と外見のフォーマルな雰囲気を両立したバランス感覚に優れる靴底です!
ラバーソールの革靴
ラバーソール
独自のパターンが刻まれた合成ゴムソールをラバーソールと言います。ドレスシューズからブーツまで幅広く用いられており、用途に応じて多種多様なラバーソールがあります。
基本的な特性、メリット・デメリットは合成ゴムと同じですが、パターンが非常に多種多様であり、その種類によって特性に違いがあるので一概には言えません。
まとめ
いかがでしょうか?
今回は運動靴や布製・皮革製、ゴム素材の靴底などスニーカーの種類によって異なる特徴についてご紹介しました。
靴の基本的な知識を把握して、ご自身の用途に合ったものを選ぶようにしてくださいね!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連する記事

洗濯機で洗える革靴がある!?汚れを気にせず履けるビジネスシューズ特集
ビジネスシューズの手入れというとなかなか面倒くさいイメージが大きいですよね。ブラッシングしてクリーナーを使っ…
kojihei / 3083 view

トゥで印象が変わる!いつもと違うトゥの形に挑戦したい♡おすすめ4選
パンプスを選ぶ時、トゥの形をなんとなく選んでいませんか?トゥを変えれば印象もガラリとかわりますよ。おすすめの…
kirakira / 5040 view

可愛いもの大好き女子がはまる!コーディネート力抜群の「おじ靴」って知ってる?
おじさんが履く靴を略して「おじ靴」と呼ばれていますが、今若い女性の間でおじ靴が大ブームとなっています。具体的…
albirexxx / 2077 view

デザートブーツとチャッカブーツって同じなの!?カジュアルブーツが産まれた歴史を紐解く
カジュアルブーツとひと言で呼んでもデザインや使う素材などによって表情も大きく異なります! こちらではそのカ…
hamunida / 4888 view

小柄さん必見!ファッショニスタはこう着る!オリビア・パルレモの厚底パンプスコーデ
この仕上がりで身長約160センチのオリビア・パルレモさん。スーパーモデルの身長が約180センチの海外において…
mashroomcat / 1322 view

美しいフォルムで履く人を美しく見せる!オルティーニ(ORTIGNI)の特徴を紹介。
履く人を美しく見せるシューズを製造していることで名高いブランドである、オルティーニにはどんな特徴があるのかに…
pointow / 2608 view

レディースのビジネスシューズは何を履けばいい?お仕事中もキレイ魅せ♡
女性はお仕事の時、どんなシューズを履いていますか?できるなら、仕事中でも足元はキレイに魅せたいですよね。今回…
mayuripon / 1994 view

ビジネスシューズのトレンドをチェック!ストレートチップの人気ブランド3選
冠婚葬祭から就職活動まで活躍してくれるビジネスシューズの王道“ストレートチップ”。あなたもお気に入りの一足を…
little flower / 1671 view

ビジネスシューズなのに遊び心たっぷり!カルバンクラインのメンズシューズ
カルバンクラインといえば、超一流のブランドとして有名ですよね。その中でも、最近は遊び心たっぷりなビジネスシュ…
kazumin / 1279 view

誠実でいぶし銀のシューズメーカー「GRENSON(グレンソン)」
グレンソンの誠実な靴は履くあなたを引き立たせます。確かな技術と伝統に裏打ちされた素晴らしい靴をぜひ手に取って…
shoes_helper / 3764 view

モテる男のビジネスシューズ!おしゃれなプレーントゥ特集
一口にビジネスシューズと言っても、種類は様々。 スーツ選びももちろん大切ですが、靴選びも重要です。 今回は、…
little flower / 1397 view

社会人には欠かせない!ビジネスシューズが生まれた背景とは
紳士のたしなみであるビジネスシューズ。ビジネスシューズとはそもそもどのようにして生まれたのでしょうか?
mayuripon / 2592 view

おしゃれなビジネスマンの基本 ユーチップを知る
ユーチップは狩猟やゴルフを起源とし、堅牢で機能的な靴です。アクティブな印象を与えるため、冠婚葬祭には向きませ…
shoes_helper / 2750 view

結婚式が終わっても使える!ベニル(BENIR)のウェディングシューズが可愛い♡
ドレスもウェディングシューズもレンタルで済ませるのは当たり前の時代。でもせっかくのお気に入り、ウェディングシ…
kirakira / 4853 view

コールハーンやグレンソン、バーカーなどビジネスシューズの代表的メーカーの歴史や靴の特…
普段のスーツ姿をより格上げするためにはスーツ選びを重視するのではなく、着用するビジネスシューズにもこだわる必…
hamunida / 2049 view