
世界一美しいジョッキーブーツ「サルトル」の歴史と特徴に迫る
女性に大人気のブーツ。今ではたくさんの種類がありますよね。ブーツの歴史は古く乗馬用から始まりました。本日はブーツについてご紹介したいと思います。
世界一美しいジョッキーブーツ「サルトル」の歴史
「世界一美しいジョッキーブーツ」とされ、ファッション業界の方やおしゃれアイコンに人気の高いサルトル。
サルトルの歴史は1930年からと、今から85年も前からスタートしていますが、実際に注目を集めるようになったのは1980年頃。ファッションの世界でプレタポルテが浸透していったこの時期に、ファミリーネームを冠とした「サルトル」は誕生しました。
サルトルのブーツが多くのファッショニスタから愛される、その魅力とは
サルトルのジョッキーブーツは、最上級のなめし皮を使い、一流の職人の技術によって施されます。そして完成されたブーツは履いたときに抜群のフィット感を与え、美しいシルエットを描きます。
多くの海外セレブやファッショニスタが、プライベートでも好んで履くのは、シンプルなコーディネートにもサルトルのブーツが、リッチ感や優雅さを添えてくれるため。
また性別や着こなしを問わず、どんなコーディネートにもしっくりくるという点が大変人気です。
ブーツのお手入れ方法

新しいうちからブーツキーパーで型崩れを防ぐ
ブーツキーパーはブーツが新しいうちから使い、型崩れしないようにしましょう。
ジョッキーブーツには、適度に革を張って形をキープしてくれるタイプがおすすめです。
出典:白元アース株式会社
いつかは手に入れたいサルトルのブーツ
10万円以上もするサルトルのブーツ。ですが、それ以上の価値があると言えます。
お手入れをして大切に履けば、型崩れしにくく一生モノとして持ち主の足に馴染んだ最高のブーツになること間違いありません。
いつかは手に入れたい憧れのブーツですね!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連する記事

意外と知らない!?ペコスブーツからエンジニアブーツなどなどメンズ用ブーツってこんなに…
ブーツと聞くとレディースものが頭に浮かびますが、メンズも実はたくさん種類があるんです!今回は、メンズブーツを…
mayuripon / 987 view

街中でもトレッキングブーツ☆普段とは違うスカートコーデのススメ
ごつめのトレッキングブーツをスカートに合わせると、絶妙な外し感がとても可愛いです。トレッキングブーツのスカー…
mokona- / 1762 view

メンズのブーツはこうやって履こう!オススメのオシャレコーデ
冬にブーツを履くのは女性だけじゃない!でもどういうコーディネートが良いのか分からない。そんな男性のために、メ…
mayuripon / 1903 view

オススメのトレッキングブーツ☆これを履いて山に行こう!(レディース)
突然山に行きたくなる衝動。でも待ってください。まずはトレッキングに必要な用品を揃えましょう。足元を守るトレッ…
mokona- / 857 view

冬の女性の「スマートカジュアル」ってどんな靴を履いていけばいい?ブーツは大丈夫?
よく結婚式の二次会や、パーティー、そしてレストランのドレスコードにも「スマートカジュアル」という言葉を見かけ…
ゆか / 12617 view

イギリス人気で大人気のドイツ産!ドクターマーチンは医者が作ったの!?
Doctor Martens(ドクターマーチン)は、イギリスで大変人気があるブーツブランドのひとつ。 柔らか…
kojihei / 4925 view

アウトドアシーンで欠かせない!サイドゴアブーツのおすすめアイテム
ブーツというと、どうしても履きにくい印象があります。特に、脱着時に何かと手間取るので、それだけで敬遠してしま…
redwall / 1930 view

新作アウトドアブーツが続々登場!2015年秋冬のダナーとティンバーランドは完成度が高…
ブーツ好きのメンズ必見! 大人気ブランドより新作のアウトドアブーツ特集です!
little flower / 3111 view

アウトドアでの需要が高い「ウールリッチ(WOOLRICH)」!その人気の秘密とは?
アウトドア系アイテムが充実しているブランドである、ウールリッチの需要が高い秘密についてまとめています。
pointow / 1616 view

まるで足袋(たび)のようなブーツが!?メゾンマルジェラのタビシューズが気になる
ブーツといえば重いものですが、メゾンマルジェラのブーツはまるで足袋のようだと評判です。そんなメゾンマンジェラ…
kazumin / 8047 view

レインシューズはHUNTERのようなロング丈が安心☆見た目も可愛くて重宝する♡
一足は持っていたいロング丈のレインブーツ。雨の強い日も安心して外出できます。お洒落なHUNTERのレインブー…
mokona- / 1288 view

英国王室御用達「ハンター」がここまでブームになった理由とは!?
レインシューズの人気ブランドHUNTER。誰もが一足は欲しいレインシューズですよね。本日はHUNTERの人気…
mayulu / 1897 view

ポイントは"甘辛"!ウエスタンブーツはハードな中に甘さを足したコーデを!
ウエスタンブーツはハードな見た目とは裏腹に意外にコーディネートしやすいブーツ。デニムとの相性抜群のウエスタン…
mokona- / 2054 view

キンバーテックス(KIMBERTEX)のスノーブーツが支持される秘密とは?
2009年に設立したばかりのキンバーテックス(KIMBERTEX)!外が寒くても中はとっても暖かいスノーブー…
shoesest / 2573 view

頑丈なのに軽量でおまけに脱ぎ履きもしやすい!ペコスブーツは履き回し自由
今回はシンプルなデザインで脱ぎ履きがし易い種類の靴であるペコスブーツについて紹介します。他の種類のブーツと違…
kutsukutsu / 3685 view
本革のブーツは水に弱いため、履く前にまずは防水スプレーで表面を保護します。
防水スプレーは埃などからも守ってくれますので、排気ガスや埃が付着する前に、ファーストケアとして必ず行いましょう。
新品のロングブーツで、両足100mlのスプレーが目安です。スプレーの浸透を待った後、柔らかい布で拭きケアは完了します。